サブ―・カルサル・トレッキング-6日間
インド・ラダックのサブーからカルサルへのトレッキングです。
行程
1日目:レーからサブーまで車で移動し、そこからディガル・ラ(峠)までのトレックです。
2日目:ディガル・ラ・ベースからチュミク・ヨグマへのトレッキングです。
3日目:チュミク・ヨグマからディガル村へのトレッキングです。
4日目:ディガル村からロンジョクへのトレッキングです。
5日目:カルサルまで下りて、ディスキットまで車で移動します。
6日目:車でレーへ戻ります。
詳細行程
1日目 車でレーからサブー、そしてディガル・ラ・ベース(標高3700m)まで3、4時間のトレッキング
トレッキングは家畜の放牧地があるサブー・プから開始となります。
プを越えてディガル・ラのベースへ向かいます。
一晩キャンプ地で泊まります。
2日目 ディガル・ラ・ベースからチュミク・ヨグマ(標高4620m)までの6,7時間のトレッキング
朝食後、ディガル・ラ(峠 標高5250m)へのトレッキングです。ここからはサセル・カングリやカラコラム・レンジの美しい景色が見えます。
登りは少しだけ難しいかもしれません。
チュミク・ヨグマのキャンプ地で一泊します。
3日目 チュミク・ヨグマからディガル村(3105m)への3,4時間のトレッキング
小さいディガル村までは14kmほどの距離となります。
キャンプ地で一泊します。
4日目 ディガル村から東のシヨク谷へ向かい、ロンジョク(3105m)への6、7時間のトレッキング
シヨク谷からロンジョクのキャンプ地までは数時間のトレッキングとなります。
キャンプ地で一泊します。
5日目 ロンジョクからカルサル(3105m)そしてディスキットへのトレッキング
シヨク谷を下って行き、レー・パナミク・ロード上の小さなカルサル村へ行きます。
到着したら、ディスキットまで車で移動します。
キャンプ地またはホテルで一泊します。
6日目 車でディスキットからレーへ
朝食後、付近の散策またはディスキット僧院を訪問します。その後、レーへ車で戻ります。
サブー・カルサル・トレックは凸凹道を行く車での移動を含めた、比較的簡単なルートです。
らくだトレックや世界一高い自動車道の車でのカルドン・ラの通過も、このトレックのハイライトでもあります。